このレシピを
ツイート
かに玉
材料
(2人分)
卵
2個
かに缶小
1缶(約90g)
しいたけ
1枚
たけのこ
15g
長ねぎ
1/5本
しょうが
1片
塩
適量
サラダ油
大さじ2
水溶き片栗粉(同量の水で溶いた片栗粉)
小さじ1
A
鶏がらスープ
80㏄
しょうゆ
小さじ1
塩
適量
定番のかに玉は、手順を守って作れば失敗なし。ひっくり返す時は、フライパンのふたやお皿を使うと簡単に出来ます。
調理時間:
10分
カロリー:235kcal
塩分:1.9g
ジャンル:中華風
レベル:ちょっと難しい
調理手順
かに肉は、軽く水分を抜く。野菜はすべてせん切りにする。
ウォックフライパンにサラダ油大さじ1を熱し、「お知らせマーク」が消えたら、野菜類を軽く炒めていったん取り出す。
ボウルに卵を割り入れ、塩少々を加えて軽くほぐし、かに肉と②の野菜を加えて混ぜ合わせる。
ウォックフライパンに残りのサラダ油を入れ、③でふんわりとオムレツを焼き皿に盛る。
【A】のスープをウォックフライパンで煮立て水溶き片栗粉でとろみを付けて④の上からかける。
ティファールからのおすすめレシピ
かも鍋
桜のブラマンジェ
彩り具材の手巻きクレープ
苺とローストポーク 米粉クレープ包み
-ボンヌママンを使ったクレープ- くるくるチョコクレープロール
りんごのフライパンケーキ
ページトップへ