●水タンクに水を入れないでください。
●粉末の種菌も使用できます。作り方は種菌の説明書を参照してください。
●本機で作ったヨーグルトを種菌として使用するのは避けてください。菌の力が弱まって、うまく作れない場合があります。
●カスピ海ヨーグルト、ケフィアヨーグルトを作ることはできません。
●保管するときは、必ず冷蔵庫に入れて、早目にお召し上がりください。
<作り方のポイント>
混ぜる時に泡立て器を使いますが、泡立てないでください。
ヨーグルトに少し牛乳を入れて混ぜてから、残りの牛乳を加えていくと、種用ヨーグルトがダマにならず全体に混ざりやすくなります。
<ヒント>
ストロベリー、ブルーベリー、アプリコット等のお好みのジャムで様々な味わいを楽しめます。チョコレートペーストやマロンペーストもお勧めです。
ストロベリージャムと相性の良いピスタチオをトッピングにしてもOK。
プレーンヨーグルトとお好みのフルーツジャムの美味しい組み合わせ。見た目も嬉しい、爽やかなヨーグルトの酸味とジャムの甘みが調和したデザート感覚のヨーグルト。
●発酵時間により味わいや固さが変わりますので、お好みの発酵時間を選びます。(発酵時間が長いほど、酸っぱく、かために仕上がります。)
●まずは、6~7時間の調理時間でお好みの味わい・固さになるか確認してください。