このレシピを
ツイート
かきと春菊の炒めもの
材料
(2人分)
かき
200g
春菊
1束
しょうがのみじん切り
少々
長ねぎのみじん切り
大さじ1分
水溶き片栗粉(同量の水で溶く)
適量
ごま油
少々
A
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ1
酒
少々
かきは加熱用を使うことで、身の縮みを抑えます。
うまみの強いかきと、香りの強い春菊がベストマッチ。水溶き片栗粉を加えて、かきの味を残すことなくからませます。
調理時間:
20分
カロリー:131kcal
塩分:2.6g
ジャンル:中華風
レベル:簡単
調理手順
かきはざるに入れて塩水(分量外)でふり洗いし、水気をきる。
春菊は根元のかたい部分を除いてきれいに洗い、水気をきって食べやすい長さに切る。葉は冷水でパリッとさせる。
フライパンに油大さじ2を熱し、しょうが、長ねぎを炒め、香りが立ったら手順1のかきを加えて炒める。
かきがふっくらとしたら【A】を加えて手早く混ぜ合わせる。水溶き片栗粉をまわし入れてまとめ、仕上げにごま油で香りをつける。
ティファールからのおすすめレシピ
魯肉飯(ルーロウファン)
カレー鍋
-ボンヌママンを使ったクレープ- マロンクリームのクレープ〜バニラアイス添え〜
いちご桜餅
-ボンヌママンを使ったクレープ- ハート型抜きミルクレープ
-ボンヌママンを使ったクレープ- ストロベリージャムの生クリームと紅茶ジュレがけクレープ
ページトップへ