このレシピを
ツイート
クロワッサン
材料
(8個分)
強力粉
200g
薄力粉
50g
バター(無塩)
15g
砂糖
20g
スキムミルク
6g
塩
5g
卵
1個
水
90ml
ドライイースト
3g
バター(折り込み用)
125g
うまく作るコツは、折り込みの時に生地の温度を上げないことと、成形の時に生地の断面をつぶさないこと!折り込み用バターが溶けないように、手早く作業しましょう。
調理時間:
4時間0分
カロリー:543kcal
塩分:1.3g
ジャンル:洋風
レベル:普通
調理手順
パンケースに水、卵、砂糖、塩、スキムミルク、バターの順で材料を入れる。
強力粉と薄力粉、ドライイーストを入れる。
パンケースを本体にセットする。「メニュー12」を選び、スタートボタンを押す。
2 回目のブザー音が鳴ったらスタートボタンを押し、パンケースをはずして、生地を取り出す。
生地を丸め、生地のつなぎ目を下にしてふきんなどをかけ、20 分休ませる。
折り込み用バターをめん棒などでシート状にし、平らに伸ばした生地で包みこみ、三つ折りにする。
生地の温度が上がらないように10 分間ずつ冷蔵庫にいれながら、折りたたんでは伸ばす作業を3 回繰り返す。
薄くのばした生地を8 枚の三角形に切り、それぞれを底辺からゆるめにくるくると巻いて成形する。
巻き終わりを下にして4 個をバゲットトレイにのせ、冷蔵庫で一晩寝かせるか、1 時間発酵させる(生地がふくらむ)。残り4 個はふきんをかけて、冷蔵庫にいれる。
バゲットトレイを本体に戻す。「メニュー10」の焼き色<b>ダーク</b>を選び、24~30 分で設定してスタートボタンを押す。
ブザー音が鳴ったらスタートボタンを押してメニューを終了し、クロワッサンを取り出す。
残り4 個もバゲットトレイにのせ、手順10~11 を繰り返して焼く。
ティファールからのおすすめレシピ
ごはん食パン(ブーランジェリー)
【藤野先生のスペシャルレシピ】胡桃といちじくのバゲット
柚子胡椒食パン(ブーランジェリー)
ブリオッシュ(ブーランジェリー)
米粉食パン(ブーランジェリー)
かぼちゃの蒸しパン
ページトップへ