このレシピを
ツイート
焼き小籠包
材料
(4人分)
豚ひき肉
150g
しいたけ
2枚
たけのこ(水煮)
40g
万能ねぎ
2本
塩
適量
こしょう
適量
醤油
適量
ラー油(お好みで)
適量
A
酒
大さじ1
ごま油
大さじ1
醤油
小さじ1
おろし生姜
大さじ1/2
鶏がらスープの素
小さじ1
水
50cc
B
薄力粉
160g
ベーキングパウダー
大さじ1/2
サラダ油
大さじ1/2
ぬるま湯
80cc
サラダ油
大さじ2
ごま油
適量
上海からやってきた焼き小籠包です。焼きたてのサクッとしながらもっちりな皮とジューシーな具を楽しめます。
調理時間:
50分
カロリー:349kcal
塩分:1.2g
ジャンル:中華風
レベル:ちょっと難しい
調理手順
下ごしらえ
○しいたけ、たけのこは粗みじん切り、万能ねぎはみじん切りにします。
【B】を混ぜ合わせてなめらかになるようにこね、ラップに包んで30分程寝かせます。
豚ひき肉に塩・こしょうし、あわせた【A】の調味料を加えてよく混ぜ合わせ、刻んだ野菜を加えて20分程冷蔵庫で寝かせます。
手順1の生地を棒状にして12等分に切り、麺棒を使って直径8センチくらいに伸ばし、12等分した手順2の具を乗せて口が開かないように包みます。
フライパンにサラダ油をひいて中火にし、手順3の閉じ目を下にして並べ、焼き色がついたら水を150cc(分量外)加えてふたをし、水分が蒸発したらごま油を回しかけて底をカリっとさせたら出来上がり。お好みで醤油やラー油などをつけていただきます。
ティファールからのおすすめレシピ
りんごのファーブルトン
特製ハンバーグステーキ、スケッチ・アップソース
オクラと桜えびのかき揚げ
フルーツ白玉のココナッツミルク鍋
カレイのソテー赤ワインソース
ナスとパプリカの揚げびたし
ページトップへ