このレシピを
ツイート
マンゴーのパンナコッタ
材料
(15cmリング型1台分)
粉ゼラチン
9g
<A>マンゴーゼリー
マンゴー(冷凍)
100g
生クリーム
30ml
牛乳
80ml
ココナッツパウダー
10g
グラニュー糖
40g
<B>パンナコッタ
生クリーム
100ml
牛乳
100ml
グラニュー糖
20g
<飾り用>
マンゴー、ミント
各適宜
* 調理時間に、冷蔵庫で冷やし固める時間は含みません。
マンゴーたっぷりの華やかなひんやりデザート。ハンディチョッパーなら、繊維が多いマンゴーもあっという間になめらかなピューレ状に。
調理時間:
30分
ジャンル:洋風
レベル:普通
調理手順
マンゴーゼリーを作る。
小さい器に冷水 大さじ3(分量外)を入れ、粉ゼラチン5gを振り入れてふやかす。マンゴーは解凍し、ハンディチョッパー(チョッパーブレード)でピューレ状にする。
小鍋にAを入れて中弱火にかける。沸騰しないように加熱しながら混ぜ溶かす。完全に溶けたら火を止める。
手順2に手順1のゼラチンを加え、静かに混ぜ溶かす。粗熱を取り、氷水を入れたボウルに当てながら混ぜる。とろみがついたら型に流し入れ、冷蔵庫で1~2時間程度、固まるまで冷やす。
パンナコッタを作る。
小さい器に冷水 大さじ3弱(分量外)を入れ、粉ゼラチン4gを振り入れてふやかす。
小鍋にBの牛乳とグラニュー糖を入れて加熱し沸騰直前で止める。手順4のゼラチンを加えて粗熱を取ってから生クリームを加える。氷水を入れたボウルに当てながら混ぜ、とろみがついたら、冷やし固まった手順3のマンゴーゼリーの上にゆっくり流し入れる。冷蔵庫で1~2時間程度、固まるまで冷やす。
お好みでマンゴー、ミントを飾る。
ティファールからのおすすめレシピ
うさぎスイートポテト
桜の甘酒パフェ
野菜たっぷりカナッペ
フローズンマルガリータ
トマトとバジルのハニーシャーベット
コーンポタージュのエビグラタン
ページトップへ