このレシピを
ツイート
たけのこご飯
材料
(4人分)
たけのこの水煮
200g
白米
3合
鶏むね肉
80g
油揚げ
1枚
木の芽
適量
A
だし汁
540cc
酒
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
塩
小さじ1/2
旬の素材の炊き込みご飯を楽しんで
調理時間:
30分
カロリー:485kcal
塩分:1.1g
ジャンル:和風
レベル:普通
調理手順
加圧時間
<高圧 / 低圧切替タイプの場合>
【高圧3分 / 低圧5分→蒸らし10分】
<圧力切替がないタイプの場合>
【5分→蒸らし10分】
白米は洗って約30分間水に浸し、ざるに上げてよく水気をきる。
たけのこは薄い短冊切り。鶏肉は小さめの角切り。油揚げは熱湯をかけて油抜きをしてから細切りにする。
圧力なべに①、②、【A】を入れ軽く混ぜ、ふたをして加圧する。加圧終了後火を止め、蒸らし時間をとり、圧力を下げてふたをあける。
具をまんべんなく混ぜ合わせる。器に盛り、お好みで木の芽を添える。
ティファールからのおすすめレシピ
肉団子のもち米蒸し
いちじくのコンポート
皮付き根野菜と豚肉の中華風煮込み
豚肉とごぼうのごまみそ煮
たたきごぼう
洋風肉じゃが
ページトップへ